本当に大丈夫?パルスオキシメーターの使い方を教えます!

2021/09/02

本当に大丈夫?パルスオキシメーターの使い方を教えます!

コロナウイルス感染症(COVIT-19)が現在世界各地で猛威をふるっています。

昔から体調管理で使う物品は体温計や血圧計が知られていますが、最近ではパルスオキシメーターというものも出てきました。

今回は正しく使ってもらうために、パルスオキシメーターについて解説していきます。

 

パルスオキシメーターって?

パルスオキシメーターは血液中にどれだけ酸素が運搬されているかを測る機械になります。

もう少し詳しく説明すると、酸素は血液中のヘモグロビンと繋がって体の各場所に運ばれて行きます。

このヘモグロビンと酸素が繋がっているものを酸化ヘモグロビンと言います。

指を挟むだけで、酸化ヘモグロビンがどの程度あるのかを赤外線で測定して「〇〇%」と測定してくれます。

多くの方は95~100%が正常値ですが、肺疾患などの呼吸器疾患があると低下していきます。

そのためコロナに感染すると酸素が肺に入らない状態になるため、この指標が一つの目安になります。

 

どんな時に使うの?

看護師などの医療従事者はバイタルサイン測定のときに一緒に測定します。

数秒で数字が出てくるので、手軽に測定することができます。

また最近では家庭でも広まっており、毎日の体調確認のときに測定されていると、コロナに感染したときに一つの指標になってきます。

 

数字は過信しすぎない!

数秒で数字が出てきて、手軽に測定できるため便利ではありますが数字は過信してはいけません。

あくまでも「酸素とヘモグロビンが繋がっている割合」を出しているため、血が通っていない場所などは89%などとんでもない数字が出てきます。

指先が冷たかったり、高齢者で血の巡りが悪い場合、ネイルをしている場合などでは正確に測定することができません。

一番大切なのは数字ではなく、どのような症状が出ているかです。

96%と基準値ギリギリが普通の方は息苦しさを感じていません。

それが本人にとって普通のことです。

数字だけにとらわれず、体全体的に見ていきましょう。

 

いかがでしたでしょうか?

パルスオキシメーターは体温計などのように数千円で購入することは難しいです。

安価なものだと赤外線が弱かったり、正確に測定することができないものも少なくありません。

高価なものですし、自分の体調の指標となるものなのできちんと使用していきましょう。

また数字だけで判断すると誤った判断をしてしまいます。

爪の先はピンク色か、ネイルはしていないか、指先は冷たくないか、爪の中で内出血はしていないかなどきちんと確認してから装着しましょう。

持病がある場合にはそれを踏まえて医療機関で相談してみてください。

インタビュー記事

竹井医師 東京ドクターズ インタビュー

「お役立ち情報」カテゴリー一覧

ホームアレー各連絡先

受付時間 9:00~18:00 ※土・日・祝日除く

資料ダウンロード